第64回  故障メカニズムの解説 東莞和僑会WEB交流会

 失敗を失敗に終わらせない。

他人の失敗をも経験値として共有し、失敗を未然防止する。

そのために失敗原因を特定し、その対策を考え設計や製造法を

改善する。

失敗原因を特定するためには、

故障メカニズムや信頼性技術の探究も必要と

なります。今回の東莞和僑会ZOOM交流会では、

故障メカニズムの解説をします。

例えば半田結合点の信頼性問題や、メッキ処理で発生する水素脆性破壊、

電解コンデンサの電解液による発煙事故、

電解液の模倣で発生した電解コンデンサ不良、などなど

過去に発生した実例を紹介し、故障メカニズムを解説します。

例えば電気・電子製品に使われる難燃剤は

過去から形を変えて何度も火災事故の原因となっています。

そのような事例を共有する目的で、

私自身が経験したことや、間接的な見聞を紹介します。

ご興味がおありの方はこのメールに返信ください。

折り返し参加方法をお知らせします。

開催日:8月12日(木)日本時間10:00~11:30

           中国時間 9:00~10:30

会費:無料

============================================================ 

 東莞和僑会事務局     Mail:dg.wakyo@gmail.com

https://dongguan-wakyo.themedia.jp/

============================================================

        ~東莞和僑会の使命と理念~

【東莞和僑会の使命】

  和僑会は世界各地で起業する人、

   企業のリーダーを目指す人、

  総ての『和僑』の人達の育成と支援に尽くす。

  また、世界の様々な中小企業との交流により

  和僑メンバーの事業発展に貢献するものである。

【東莞和僑会の理念】

  和をもって貴しとなす。

   思いやりを持って人に接する。

  共存共栄、相互扶助。

  地域社会への貢献。

~東莞和僑会の運営方針~

  モノ造りのフィロソフィを互いに高め合う。

  異業種交流により互いに学び合う。

  日中交流により互いに価値を創造する。

============================================================

 東莞和僑会メールマガジンの登録解除は、

 こちらのメールdg.wakyo@gmail.comまでご連絡下さい

============================================================

0コメント

  • 1000 / 1000