マネージメント塾
●改善活動交流会
2023年新始動 東莞和僑会!
2019年12月 世界的に新型コロナウイルス感染症(COVID -19)が広がり、私たちの生活は一変しました。普段何気なく会話ができた世界から、突然友達や同僚との繋がりが無くなりました。『無接触』が良いとされ全てwebや電話等で解決しなくてないけない状況となり、仕事内でも遂行できている業務でも、何か無機質な感じがしておりました。
それから3年東莞和僑会も同様にweb内の活動のみでしたが、やっと皆様とお会いできて、本来の交流ができるようになりました!
この間林会長は帰任とともに退かれ林名誉会長となり、新会長に三善会長を迎え、今まで以上に活動を通して
1/モノ造りのフィロソフィを互いに高め合う。
2/異業種交流により互いに学び合う。
3/日中交流により互いに価値を創造する。
の運営方針堅持し邁進してまいります!
何卒皆様『東莞和僑会』のご参加よろしくお願いします。
2019年は、方針管理から、方針より部門展開、課展開 担当展開まで、管理していく事を
更に、実行力をつける為に活動して参ります。
「改善計画を立てても、どうやってやればいいのだろう?」
「良く計画倒れになってしまう。。」
「課、係の実行力が足りなくて、困る」という中国幹部からの声より
改善力強化を目的として、参加企業幹部同士で、お互いに意見を言い合い
問題解決手法を学び、経営方針に沿った実行計画が達成できる様になる
ご参加されたい企業様、個人の方、お気軽にご連絡ください。
●方針管理勉強会
~~ 参加者の声 頂きました!!~~
Youtube配信
2019年 参加者の声
2018年 参加者の声